12月21日 おせちを作りました
12月の定期料理教室
本日の献立は、だてまき、黒豆、田作り、菊花かぶ、かまぼこの飾り切りでした。
南天の葉をあしらって、お皿に盛りつけるとそこにお正月が一足先にきたようでした。
ぜひ、各家庭で手作りのおせちが並びますように・・・。
菊花かぶを作ると、たくさんの皮や葉っぱが使われないままになりますが、それを使ってポタージュスープも作りました。
食材を無駄なく全部いただくことも、大切なことです。
命をいただきながら、私たちも生かされています。
今日の教室も楽しい時間を過ごすことができました。
みなさま、よいお年を!
0コメント